
Enable job alerts via email!
Generate a tailored resume in minutes
Land an interview and earn more. Learn more
テクノロジー企業がプロダクトデザイナーを募集します。人とAIの協働をデザインし、新たな常識を社会に実装する役割です。FigmaやAdobe CCを用いて、プロトタイプ作成やユーザビリティテスト等を行います。あなたのデザインへの情熱とスキルを活かせる環境です。
仮説を形に、体験を価値に──リサーチからUIまで、プロダクトを横断してデザインする。
人とAIの協働する世界の体験をデザインする──新たな常識を社会実装する プロダクトデザイナー募集。
DX Suiteをはじめとする既存プロダクトに加え、新規立ち上げを行うプロダクトを横断した体験設計およびUIデザインに従事していただきます。
プロダクトマネージャー、エンジニア、カスタマーサクセス担当などのチームメンバーと協力しながら、プロトタイプドリブンで素早く仮説検証を回し、プロダクトに落とし込んでいきます。
社内にはUXリサーチとUIデザインどちらも経験豊富なデザイナーが在籍しており、ディスカッションを通じてクオリティを磨き込むことができます!
2020年5月に発足した、比較的新しいデザイン組織です。裁量権を持って新しいアプローチにチャレンジできます。スキルシェア会やデザイン批評会などを定期的に実施し、お互いを高め合うことができる環境です。
AI inside 株式会社(AI inside Inc.) https://inside.ai/ AI でビジネスを獲れ。AI に奪われる前に。
https://inside.ai/news
代表取締役社長CEO 渡久地 択 の単独記事を含む、会社全体 / 対談記事も是非ご覧ください!
年俸700万円~
※最終的なオファー内容は、ご経験やスキルに応じて決定いたしますので上記額面は確約ではございません。
※記載以外に業績賞与(最大年2回)、株式給付信託制度有り。
【例】年俸756万の場合(月額給与内訳)
〒106-0041 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 48F(2025/9/16~)
AI inside には「Work From Anywhere」というハイブリッド制度があり、オフィス出社とテレワークのそれぞれの良い点を活かしながら、最も適切なワークスタイルを選択することが可能です。
通勤交通費の上限15万円/月。自宅以外でのテレワーク可能。
正社員
リフレッシュ休暇:夏季や冬季など時期の制限がなく自由なタイミングで連続3日間の休暇取得が可能です。
病気休暇:自身の病気やケガの療養、及び家族の看護・介護で休暇を取得する場合は、年次有給休暇とは別に、年間最大5日間の特別有給休暇が取得できます。